人気ブログランキング | 話題のタグを見る


フットボール道場とは?

「フットボール道場」は小さめのスポーツバーで、ゲストと来場者がお酒を飲みながら楽しくサッカーを語り合うトークイベントです。
 「選手とは違う方法でプレーする」がモットーのNPO法人 横浜スポーツコミュニケーションズが運営しています。
http://footballDJ.exblog.jp

by football-dojo
 
ワールドカップ2006 スカウティング・レポート
先日ドイツで行われたFIFAコンフェデレーションズカップ。
本来は各地域連盟のチャンピオンが競い合う大会なのですが、今回は、2006年のワールドカップドイツ大会のリハーサルという側面も持っています。
なにしろワールドカップは世界中からあつまった32チームが、まるまる一ヶ月間かけて、競い合う大会に、国内外からの多くの観戦者があつまるので、いろんな準備をする必要があります。警備の仕方、観客への案内の方法、交通手段の確保などなど。
そういったことが、実際に上手くできるのか、コンフェデの期間を通じてテストするのです。

で、観戦するサポーターとしても、何の準備も心構えもなしで、ワールドカップの会場に向かっても、思わぬことで、十分に楽しめなくなってしまう、可能性があります。

そんななか、フットボール道場の常連のYさんは、コンフェデの観戦にでかけ、現地のいろんな情報を収集してくださいました。
ぜひ、多くのサッカーファンに共有してもらいたいということで、このブログで、公開させていただきました。

ちなみにYさんは40代の海外でも活躍されているビジネスマンです。
そういったことも考慮のうえ、お楽しみください。




ワールドカップ2006 スカウティング・レポート

コンフェデレーションズカップを見にドイツに行ってきました。
日本のグループリーグ戦の行われた、ハノーバー・フランクフルト・ケルンに3日ずつ滞在し、計3試合を見ました。来年のワールドカップを現地で十分に楽しむ準備のため、試合観戦だけでなく、色々調査をしてきました。
以下、項目ごとにレポートいたします。は

1) 宿泊施設
euro2004のリスボンでも、ホテル代はガイドブック記載料金の2倍以上でした。ドイツでも展示会などが開催されると2倍以上に跳ね上がります。と言うわけで、Bed&Breakfast(料金はホテルの半額以下、朝食付き40euro程度)を利用しました。B&Bの欠点はTEL/FAXが自由に使えないことです。

2) 遠距離移動方法
ドイツ国鉄(Die Bahn)が最も便利で安いが、来年6月の時期には大混雑が予想されるため、事前予約が重要なポイント。レンタカーは数人で移動する場合は経済的だが、外国人にとっては、返却方法が非常に判りにくい。

) 都市内の交通機関
ほとんどの開催都市で電車網(S-Bahn、U-Bahn)が発達しているので、車より便利。

4) インターネットカフェ探し
6都市全てで複数のインターネットカフェを探して、実際に使ってみたが、日本語表示(入力も含む)可能なPCは非常に少ない。事前に日本語入力サイトのURL(romaji kana station)を調べていったのだが、非日本語PCでは文字化けしてしまうため、xxx・yyy・zzz等の選択肢から正しいコマンドを選択してアクセスするのは至難の技、途中でギブアップしてしまいました。
ドイツのキーボードは「Z」と「Y」の位置が入れ替わっており、特殊文字(@、/ など)も位置が若干違います。

5) Prepaid携帯電話
B&Bに宿泊して、友人と連絡を取ったり、情報を集めるには、携帯電話が必要になる。数種類カタログ(ドイツ語!)を集めたが、パスポートと現金(100euro程度)で簡単に手に入るようだ。ただし、電話番号を告知するネットワークが必要。

6) Hot Spot(無線LAN可のカフェ)
Starbucks Coffee、Hard Rock Cafeの一部でやっているが、一般的ではない。カタログは入手(ドイツ語!)したが、日本語PCを持ち込んで使うのは困難か?

7) 銀行
Citibankで2回現金を引き出した。本番では、観光客だけでなくスリも集まってくると思われる。その中で、現金を持っている日本人は最も狙われやすい存在です。

8) レストラン
パンフレットも集めたし、有名な店にも行ったのですが、あまり記憶に残っていません。フランクフルトでは、馴染みの日本料理店に入り浸っていました。
日本人にとって、ドイツ料理は一人で食べるには量が多すぎるのです。
中心街のデパートにあるセルフサービス形式のデリは、量も種類も自分で選べるので昼食には最適です。

9) チケット
ワールドカップを見に行くためには、まずTicketを手に入れなければいけません。Ticket販売はインターネット経由のみで、2005年2月から第1次販売(抽選)が開始され、現在2次販売中です(人気Teamおよび出場の可能性のあるTeamのTicketはすでに売り切れており、実質的に終了)。
Stadium のCapacityは2,930,000枚、スポンサー・VIP・メディア・警備などの分を差し引いて、一般のサッカーファンが購入可能なTicket枚数は2,260,000枚。

Ticketには、試合会場・開催日を指定して購入する Single Ticket と、見るTeamを指定するTST(Team Specific Ticket)の2種類があります。
TSTにはTST-3/4/5/6/7 の5種類があり、グループリーグ3試合を見るTST-3、決勝までの7試合(グループリーグ3試合、決勝トーナメント4試合)を見るTST-7などがあります。

第1/2次販売では812,000枚のTicketが売り出されました。
その内訳は
  Single Ticket: 665,000枚
  TST’s: 147,000枚

第3次販売(抽選)は12/9の本戦抽選会後に受付が始まります。全チームの試合スケジュールが決まった後なので、購入希望者も第1次販売(抽選)より増え、倍率も高くなると予想されます。
申し込みは、希望者を公平に扱うために、重複申し込みをできるだけ排除するシステムになっています。申込者にはパスポート番号を記入し、1人最大7枚まで、1世帯から1回の応募、などの条件が課せられています。これに違反するとTicket購入の権利が消滅するので要注意です。ドイツ人は事務的にどんどん進めていくので、要注意です。
8月23日に、1次/2次販売で権利消滅(重複申し込み、支払いミス)のために約40,000枚が再販されました。HPを注意深くチェックしていた人達にはハッピーな結果となったようです。
詳細は、 http://www.fifaworldcup.com
をご覧になり研究してください。
# by football-DOJO | 2005-09-11 11:26 | フットボール道場
 
8月31日「スポーツマンシップ教材ビデオ」鑑賞会
8月31日「スポーツマンシップ教材ビデオ」鑑賞会_c0051071_10511590.gif皆さん
ヨココムフットボール道場スタッフです。

今日はいつもとは少し趣向が異なるイベントのご案内です。



第8回の道場で「トヨタカップ」の裏話をたくさん披露してくれた広瀬一郎さん
ご存知の通り、日本のサッカービジネスの立役者のお一人である広瀬さんが、最近力をいれているのが「日本の小学校段階でのスポーツマンシップ授業の普及」。



この「スポーツマンシップ」という言葉は、選手宣誓で必ず使われますが、
「具体的には何なのか」と問われると、上手く説明できない、不思議な言葉です。
広瀬さん曰く、この言葉の意味を正確に理解し、身に着けていくことは、
スポーツの強化にも繋がるし、ひいては、社会にも良い影響をあたえるのだそうです。

で、広瀬さんは、「スポーツマンシップ」の普及のために、ビデオ教材を
作成し、全国の小学校に配布するというプロジェクトを推進しています。
ジーコ監督や加藤久さんも登場するこのビデオがようやく完成し、
今回、いちはやくプレビューを実施することになりました。
当日は、広瀬さんにもご来場いただき、制作にいたるまでの経緯や、
今後の展開についても語っていただきます。

指導者を目指している方はもちろん、普通のサッカーファンの皆さんにも
ぜひご覧頂いて、ご感想など語りあっていただけばと思います。

★ なお、通常のフットボール道場とは異なり、上映と懇親会とセットで
ご参加いただくことになりますので、ご注意ください。
(ビデオだけ見て帰りますというのは、なしでお願いいたします。)





フットボール道場 番外編
スポーツ総合研究所作成
「スポーツマンシップ教材ビデオ」鑑賞会




■■g u e s t
広瀬 一郎氏 (スポーツ総合研究所 所長)
【略 歴】
静岡県三島市生まれ、藤枝東出身。 
1984年頃よりワールドカップを含めサッカーを中心とした
スポーツイベントのプロデュースを担当。
99年にはJリーグ経営諮問委員会委員に就任。
その後、株式会社スポーツ・ナビゲーション代表取締役、
独立行政法人経済産業研究所上席研究員を経て、
2004年6月スポーツ総合研究所を開設、所長に就任し、
スポーツソフトの価値向上と、高いパフォーマンスの実現を目指す。


■■m a t c h s c h e d u l e
8月31日(水)
開場・・・・18時30分
開演・・・・19時00分
終了予定・・22時00分

■■t i c k e t i n g
トークショー・・3000円(食事付)
footballdojo@yokocom.orgにて好評予約受付中!
お名前、参加人数、連絡先をご連絡ください。  
折り返し、ご連絡いたします。

■■v e n u e 
フットボールカフェTIROS
港区芝大門1-16-8 大門葵ビル地下
電話03-3578-0377
JR浜松町駅北口徒歩3分
都営地下鉄大江戸線・浅草線大門駅徒歩1分
大門交差点コンビニ・サンクス隣メガネドラッグの下
マップはこちら



■■i n f o r m a t i o n
特定非営利活動法人
横浜スポーツコミュニケーションズ フットボール道場デスク
http://www.yokocom.org/
footballdojo@yokocom.org

■■主催
特定非営利活動法人 横浜スポーツコミュニケーションズ

■■協力
株式会社スポーツ総合研究所
http://www.sports-soken.com/
# by football-dojo | 2005-08-25 10:55 | フットボール道場
 
フットボール道場 at ニイガタ
    犬も走れば、白鳥も走る
「アルビ対ジェフ スペシャルプレビューショー」
   フットボール道場 at ニイガタ



8月25日現在、お席にまだまだ余裕がございます。
ぜひ、奮ってご参加ください。


 Jリーグ戦も後半に差し掛かった第21節8月27日、アルビレックス新潟が
ビッグスワンにジェフユナイテッド市原・千葉を迎え撃つ。

 5つのゴールの打ち合いとなった前回の試合について、オシム監督は
「心臓の悪いサポーターは来ないほうがよかった」と振り返る。
 果たして、今回、反町監督は全てのアウェイサポに「来ないほうが良かった」
と言わしめることはできるのか?

 この注目の一戦のキックオフ直前に、トークショーを開催いたします。
 ゲストは、スポーツナビでのコラムが評判の犬サポ一年生、西部謙司さんです。
また、アルビレックスサイドからもゲスト(調整中)を迎え、
オシム、反町両知将の比較や、当日の対戦の見どころなどを、楽しく語っていきます。

 敵を知り、己を知れば、百戦あやうからず・・・とは限らないのがサッカーなのですが、
目の前の試合を十二分に楽しめることになるはず。
 ぜひとも、試合前のひととき、足をお運びください。

 なお、当日来場された方にもれなく、サッカー専門新聞エル・ゴラッソ最新号を
プレゼントいたします。


■■g u e s t
  西部謙司氏 (サッカー・ジャーナリスト)
  1962年生まれ 東京出身
  商事会社勤務を経て、サッカー専門誌の編集記者となる。
  95~98年まで フランスのパリに在住し、欧州サッカーを堪能。
  主な著作に『Eat foot おいしいサッカー生活』
  『スローフット なぜ人は、サッカーを愛するのか』
  『ゲーム・オブ・ピープル アジアカップ&ユーロ2004 超観戦記』がある。
  また、スポーツナビにて、ジェフユナイテッド市原・千葉のサポーターコラム
  『犬の生活』好評連載中。

■■m a t c h s c h e d u l e
  8月27日(土)
  開場・・・・14時45分
  開演・・・・15時15分
  終了予定・・16時45分

■■t i c k e t i n g
  トークショー・・500円(当日会場にて承ります)
  footballdojo@yokocom.orgにて好評予約受付中!
  お名前、参加人数、連絡先をご連絡ください。  
  折り返し、ご連絡いたします。

■■v e n u e 
  新潟県スポーツ公園内 レストハウス
  http://bigswan.greenery-niigata.or.jp/download/park.pdf
  ビッグスワンのある公園の一角にあります。
  シャトルバス降り場から徒歩で10分 ビッグスワンから徒歩5分


■■i n f o r m a t i o n
  特定非営利活動法人
  横浜スポーツコミュニケーションズ フットボール道場デスク
  http://www.yokocom.org/
  footballdojo@yokocom.org

■■主催
  特定非営利活動法人 横浜スポーツコミュニケーションズ
  特定非営利活動法人 アライアンス2002

■■協力
  ポートサイド・ステーション株式会社 
  サッカー専門新聞 エル・ゴラッソ
# by football-dojo | 2005-08-08 11:48 | フットボール道場


これまでのフットボール道場

関連リンク
ヨココムホームページ


過去のフットボール道場を配信中!
ポッドキャスティングチャンネル
ヨココムTV